最後に

※入力後はEnter・確定を押してください。
受け取る

最後までご覧いただきありがとうございました。
物流の仕組みや、現在抱えている問題点について知っていただけましたか。

物流。たった2文字のこの言葉に、ここまで深い意味があったとは、僕達も思いませんでした。
商学やマーケティングの中で結構な割合を占める物流は、とにかく扱っている範囲が広く、どこまでを掲載すればいいのか悩みました。

このページを作るにあたり、物流について調べていて思ったことは、中高生に向けて物流を専門的に解説しているサイトがまったくないことです。また、大学でも物流専門の学部もかなり限られています。これは、それだけ中高生が物流に関心がない、というより身近でないということだと思います。

しかし、ネット通販や個人間取引(フリマアプリなど)で物流が個人にも密接な関係になった今、物流と抱えている問題について知り、考えることは大切なことだと思います。

ネットでモノを買えば次の日にはそれが届く。しかもタダで。

便利な世の中になりましたが、その裏には物流に関わる人達の苦労が数え切れないほどあります。
人手不足や再配達の増加などの問題は、宅配ロボットやドローン等による無人化、全家庭に宅配ボックスを設置することにより解決できるとされています。

しかし、これらのことは実現にはまだまだ時間が必要です。
サービスを受ける側の私達からもできることがいっぱいあります。
みなさんも、「最終的に届けばそれでいい。」ではなく、
時間指定をする、駅の宅配ボックスやコンビニ受け取りを利用するなど
身近な小さいところから、問題を解決するために協力してみませんか。

このサイトを見て、物流に関心を持ち、「次からはコンビニで受け取ろう。」などと、物流の問題について、日頃の生活の中で意識するようになっていただければ幸いです。


戻るトップページ